委員会等の活動

当会では、委員会/部会研究会を設け、それぞれの活動を行っています。
その他、会員の連携を深めることが目的の同好会も活動しています。

委員会

総務委員会

当会の運営・企画、財務、収支予算・決算に関すること
規定等の整備原案作成、会員の表彰に関すること
各委員会の連絡調整、事務局に関すること

事業委員会

住宅瑕疵担保責任保険等の運営、書籍・地図販売の総括
建築士試験受験講習、定期講習に関する業務、府民向け見学会

研修委員会

指定講習(法改正関係除く)、会員向見学会、技術研修会等

広報編集委員会

建築士会のPR 事業及び資料の収集、ホームページ管理、「京都だより」発行

建築士試験・資格委員会

建築士試験の実施に関する業務
建築士の免許の登録・閲覧に関する業務

法制委員会

建築関係法令の周知普及、講習並びに調査・研究・提案
建築士制度の調査・研究・提案
建築物安全・安心推進会議等への協力

会員厚生委員会

文化・スポーツ行事、新年交礼会等親睦行事
年金・保険、会員割引等、会員の拡充
会員の入退会及び会員名簿の作成

渉外交流委員会

他団体・府民との窓口、外国との交流、府民向け見学会等
海外研修の企画、地震被災建築物応急危険度判定士制度への対応
建築相談、各種行事の後援、協賛等

まちづくり委員会

まちづくりに関する調査・研究
まちづくりの提案・実践、支援等
FM放送を活用したまちづくりに関する業務

ヘリテージマネージャー委員会

地域に眠る歴史的文化遺産の発掘・調査に関すること
歴史的建造物の保存・活用に関すること
所有者・地域住民への啓発・支援に関すること
伝統的技術の継承と向上に関すること
災害時における歴史的建造物の調査・復旧に関すること
ヘリテージマネージャーの養成に関すること

部会

青年部会

青年部会は、会員相互の技術の向上と、親睦をはかり、 社会とのつながりを深め、社会の発展に寄与することを目的としています。 青年部会の部会員は満45 歳以下の京都府建築士会会員で構成され、役員(幹事)は以下の担当会において企画、運営を行なっています。

研修・セミナー担当会

討論会、勉強会、見学会、建築家セミナー、研修旅行の主催。
その他上記に関連することの企画運営。

地域実践活動担当会

地域実践活動の研究や参加。
その他上記に関連することの企画運営。

支部担当会

討論会、勉強会、見学会、地域交流会(青年部会支部会員交流)
その他上記に関連することの企画運営。

女性部会

当会の女性は全て女性部会の活動に参加していただけます。見学会や勉強会などを自由な発想で展開しています。
その中で女性部会が目指すものは以下の通りです。
  •  ・建築の中に、女性ならではの視点・発想を生かし社会に貢献できる素地を作ること
  •  ・女性建築士相互の親睦の場、知識と技術の研鑽の場となること

研究会

ハート&ハード研究会(旧福祉研究会)

平均的身体モデルを基準とした「最適設計」から、高齢者や事故や病気により障害を持つ人々など不特定多数の様々な人に対応できる幅の広い設計(ユニバーサルデザイン)について勉強します。

住まいの環境研究会

住環境、特に室内環境に重点を置いて、現在問題となっていることの検証と、各参加者に実際の仕事に有益な知識を得てもらうことを目的としています。

木造建築研究会

木造建築物に関する知識を深めて、木造建築物のあらゆる可能性等研究することを目的としています。また、定期的に勉強会を開催しています。

BIM研究会

実務として使えるBIMの活用普及を主として考えること、並びに京都府建築士会会員の技術向上にも貢献することを目的としています。
また、BIMを中心とした新しい技術の情報収集や普及にも積極的に努めています。

団地再生研究会

高度成長期に建設が始まった団地ですが、築数十年経過した現在では、ニーズに適さない問題も発生しています。
価値ある建物を有効に活用し、住環境向上に寄与できる活動を行っています。

同好会

会員相互の連携を深めることを目的にした会です。参加しやすく、楽しんで活動していただけます。

歩く同好会

仕事を忘れ、街の音や季節を感じられる自然の声に耳を傾けながら歩いてみてはいかがでしょうか。是非、参加して日々のストレスを発散してください。

水彩画同好会「七彩の会」

毎月第3火曜日  午後3時(10月〜3月は午後2時)より開催。
「七彩の会」では水彩画だけにとどまらず、色鉛筆画や版画など色々なことに取り組んでいます。

サイクリング同好会

とりあえず自転車に乗って、ゆっくりペダルを踏むのです。 四季の移り変わりを肌で感じてください。心地よい疲労感を味わってください。

ゴルフ同好会

年に二回程度、ゴルフコンペを開催。
なかなか上達しませんね。でも、日頃のストレスを発散するには一番です。始めたばかりの方でも大丈夫です。