CPD実績証明書の発行について
CPDの実績証明書を必要とされる方は「実績証明書発行願い」に必要事項をご記入の上、京都府建築士会事務局にご持参またはFAXにてご提出してください。
実績証明書の発行には、郵送期間を含め3日~5日かかりますので、余裕を持って申請して下さい。
発行後、郵送いたしますので必ず証明書送付先住所を記載して下さい。
※2024年10月1日から、郵便料金が変更になりましたので、ご注意ください。
*『CPD実績証明書発行願い(WORDまたはPDF)』にご記入の上、ご持参またはFAXにて提出。
TEL:075-211-2857 FAX:075-255-6077
contact@kyoto-kenchikushikai.jp
一般社団法人 京都府建築士会 事務局
〒604-0944 京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町641 京都建設会館別館2FTEL:075-211-2857 FAX:075-255-6077
contact@kyoto-kenchikushikai.jp
証明期間 | 証明を希望する期間を必ず記入して下さい。 京都府の営繕工事(建築一式、電気、管工事)に関する総合評価競争入札を使用される場合は入札公告日を最終日として、過去2年間に取得した単位(入札公告日の2年前の日から入札公告日までの間に取得した単位)が有効になります。詳しくは 京都府HP/ 営繕工事総合評価競争入札ガイドライン(建築一式、電気、管工事) 京都市の総合評価落札方式に使用される場合は、CPD単位の最終取得日が基準日となりますのでご注意ください。 また、有効な単位は基準日から1年間(基準日から基準日の1年前の日の翌日までの間)に取得した単位になります。 詳しくは 京都市HP/「京都市都市計画局総合評価落札方式活用ガイドライン」 |
証明書発行費 | 京都府建築士会会員:500円/枚 会員外:1,000円/枚 送料は別途必要です。枚数によって送料が異なりますのでご注意ください。 お急ぎの場合は、速達料金をプラスしていただくか、レターパックプラスの代金をお振込みください。 |
支払方法 | 建築士会事務局に持参、または郵便局に設置されている振込取扱票を使用し、下記口座にお振り込みください。 口座番号:01010-5-26659 加入者名:一般社団法人 京都府建築士会 |
備考 |
|