京都まちづくり地域貢献活動センター

京都まちづくり地域貢献活動センターは、建築士会会員が参画する京都府内の地域貢献活動を支援し、地域社会の発展に寄与することを目的に設立されました。
建築士会及び個人・企業による寄付による活動基金により運営されています。

助成について

  • 助成の対象
    建築士会員が参画する次の8つの活動で、営利を目的としない地域貢献活動
    1. 地域のまちづくり
    2. 自然環境の保全・整備
    3. 福祉環境の整備
    4. 地域防災体制づくり
    5. 歴史的遺産の再生と活用
    6. 居住環境の保全・改善
    7. 景観の保全
    8. その他地域活性化活動
  • 助成額
    1件30万円かつ総事業費の1/2を限度とする
    1事業単年度の助成額は15万円を上限とする
    継続事業は3年以内とする
  • 助成の条件
    京都府建築士会の会員で2名以上(継続して3年以上の会員)が参画している
  • 助成の申込
    活動団体の中にいる3年以上京都府建築士会に在籍する会員が申し込む
    所定の助成申込書を使用する
    助成及び助成額は活動センター委員会が決定する
  • 報告等
    活動が完了後、所定の完了報告書を提出
    継続事業は年度末に中間報告書を提出
    報告書等の提出後、報告会を開催し、情報・技術の交流を図る

助成の手続きのフロー

  • 申込要件
    京都府建築士会の会員で2名以上(継続して3年以上の会員)が在籍しキーマンとする活動団体が助成申込書を提出
  • 審査
    活動センター委員会が、助成及び助成額決定
    ①助成 ②情報提供 ③技術提供を地域貢献活動に対して行う
  • 活動
    京都府建築士会の会員で2名以上(継続して3年以上の会員)が参画している
  • 助成の申込
    活動ごとに情報・技術提供
    各活動は完了後、完了報告書提出
  • 報告会
    活動の報告・発表

応募申請

  • 1. 申込書の提出
    助成を申込する団体は「京都まちづくり地域貢献活動基金助成申込書」にその他必要書類を添付して
    (一社)京都府建築士会京都まちづくり地域貢献活動センター委員会まで提出。
    京都まちづくり地域貢献活動基金助成申込書(単年度用)    
    京都まちづくり地域貢献活動基金助成申込書(複数年度用)   
  • 2. 提出期限
    助成申込の応募は、毎年3月1日~3月31日まで

提出先・お問い合わせ先

一般社団法人 京都府建築士会 京都まちづくり地域貢献活動センター委員会

〒604-0944 京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町641 京都建設会館別館2F
TEL:075-211-2857   FAX:075-255-6077
contact@kyoto-kenchikushikai.jp

助成申込及び交付実績

令和4年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.NPO法人 古材文化の会
企画部会
ぶんぶんカフェ
2.特定非営利活動法人
天橋作事組
文化財活用(重要文化財旧三上家住宅)
3.山田家活用
フォーラム
旧醍醐寺境内史跡山田家の活用と実績
4.京北ワークショップ
プロジェクト(京北WSP)
京北ワークショッププロジェクト(京北WSP)
令和3年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.NPO法人 古材文化の会
企画部会
ぶんぶんカフェ
2.特定非営利活動法人
天橋作事組
文化財活用(重要文化財旧三上家住宅)
令和2年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
 該当なし 
令和元年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.NPO法人 古材文化の会
見守るネット
北白川、志賀越道まちあるきマップ制作
平成30年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.修徳学区自治連合会まちづくり委員会修徳学区暮らしと文化のプログラム 企画事業
2.NPO法人京都・森と住まい百年の会シンポジウム「ライフ・アンド・フォレスト」の開催
3.京丹後茅葺き古民家を守る会茅葺の古民家を守り、育み活用する
平成29年度
該当なし
平成28年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.東洞院歩いて暮らせるみちづくり委員会歩いて楽しい、安心安全に暮らせる東洞院通の実現に向けた将来ビジョンの作成
2.京都市地域景観まちづくりネットワーク京都市地域景観まちづくりネットワークシンポジウム
平成27年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京の三条まちづくり協議会京の三条まちづくり協議会20周年記念事業
2.KOKIN商店街の空き家を活用した賑わい拠点作りと街並み保全
3.NPO法人天橋作事組宮津まちなみシンポジウム
平成26年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.特定非営利活動法人
京都大原里づくり協会
地域資源を活用した地域振興と里の景観指針づくり事業
2.京の山 杣人工房
嵯峨木のこゝろ「風」
「グリーンウッドワーク」と「北山の風景・木の景・写真コンテスト」による地域産材活用を促進する一連の活動
平成25年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.特定非営利活動法人
天橋作事組
桜山長屋の再生による宮津町家利活用事業
2.(一社)京都府建築士会
木造建築研究会
京都地域産木材利用研究部会
京都地域産木材利用研究活動
平成24年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.特定非営利活動法人
京都大原里づくり協会
大原地域のビジョン 大原里づくりプランの見直し事業
2.修徳まちづくり委員会
修徳文化財担当部会
修徳まちなみ文化財を活用した地域景観づくり活性化事業
平成23年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.聴竹居倶楽部聴竹居再生への模索と環境共生住宅の礎を学ぶ
2.歴史まちづくり研究会・うじ歴史まちづくりを推進していく人や雰囲気を感じられる地域づくり
3.京町家なんでも応援団大好き京町家運動
平成22年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.特定非営利活動法人
京都大原里づくり協会
学校施設の活用を前提とした地域独自の子育て支援の仕組み及び
学校施設の利用方法等に関する調査研究
2.京の山 杣人工房
嵯峨木のこゝろ「風」
地域の小学校での「住育」のセミナーと
物づくり(工作教室等)の一連の活動の開催
平成21年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.地球主義な暮らし方研究会地球主義な暮らし方セミナー究
2.地震に強いまちづくり推進委員会地震に強い住まいづくり推進フェアー
3.(一社)京都府建築士会
まちづくり委員会
FMコミュニティー放送を通じた人的ネットワークのまちづくりへの展開
平成20年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京町家居住支援者会議京町家居住支援と改修における正しい知識の普及
平成19年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京の三条まちづくり協議会景観に配慮し、安心・安全で暮らしやすい「品格のある通り」づくり
2.修徳まちづくり委員会花と緑(環境問題)健康と福祉のまち修徳
3.NPO法人
地域環境デザイン研究所
ecotone
市民参加型地域映像ポータルサイトの立ち上げと運営
~三条通り(川端~堀川間)をモデルとして~
平成17年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京都・森と住まい百年の会京都府の森林を知る講座の開催
2.ユニバーサルデザイン研究会視覚障害者施設における建築環境誘導情報による福祉環境の整備
平成16年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.21あけだファーム荒廃された自然の再生と活用
2.梅津まちづくり委員会生ゴミからつくる花と緑で満ちたうるおいのある住環境
3.京町家居住支援者会議京町家居住支援の具体的方策策定
平成15年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.デリバリーあーきてくとデリバリーあーきてくと -京都市立伏見工業高校との合同授業-
2.NPO法人
日本バウビオロギー協会
近年の地球環境に鑑み、バウビオロギー理論に基づいて持続可能で自己完結型のまちづくりを目指し、人が本来持ち合わせている機能に則した生活環境の研究
平成14年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京都の木ネットワーク地域の木や素材で家を造る仕組みを再生する
2.NPO法人
赤煉瓦倶楽部舞鶴
「(仮称)舞鶴のホフマン窯」の保存と再活用への提案と普及
3.京都・大原里づくり協会大原の将来を展望する「里づくりプラン」の策定
4.NPO法人 古材バンクの会建設資材廃棄物の削減と再利用の提案
平成13年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.K-FLAT(ケイ フラット)京町家及び京都府内の民家のペーパークラフト模型キットの作成と展示会及びワークショップの開催
2.町家倶楽部ネットワーク「人と人、人と地域を結ぶ地域活性化の推進、空き町家の活用推進をアーティストの工房やギャラリー、ショップへの利用等と地域の情報をリンクする
3.京都・大原里づくり協会大原の将来を展望する「里づくりプラン」の策定
4.NPO法人 古材バンクの会町家や民家など木造建築の再生活用の提案と普及
平成12年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.京町家作事組京町家改修技術基準の作成
2.大江鬼の里めだかの学校「大江山の自然環境の中で生きる「めだか」を通じて自然と命の大切なことを全国に発信していきたい
3.「夢ワークショップ」舞鶴まちづくり・人づくり・夢づくり
4.特定非営利法人
生活環境づくり21・NPOフォーラム
ユニバーサルタウン・京都21
平成11年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.エスプラナード出町計画推進委員会京極・吉田界隈まちづくりマップ作成 ワークショップ
2.北松室の歴史的景観を守る会歴史的景観に配慮した防災器具庫を設置することによって地震災害に強い安全な街をつくろうとするもの
3.まちづくり塾まちづくり塾を通じて福知山地域の活性化を図る
4.常吉村づくり委員会人づくり・文化づくり・生きがいづくり
平成10年度
NO.団体名事業名(活動のテーマ)
1.生活工学研究所ユニバーサルなまちづくりの実践、提案、交流
2.古材バンクの会町家や民家など現存する木造建築を再生、活用したまちづくりの提案
3.京町家再生研究会京町家に初期防火性を与える散水式水幕装置の開発
4.京の三条まちづくり協議会三条通りの歴史的景観の保全と歩車共存道路の実現
5.城下町倶楽部城下町散策100選の選定と案内板の設置