二級・木造建築士試験について

二級建築士試験及び木造建築士試験は、建築士法第13条の規定に基づいて、都道府県知事により行われるものです。
試験の実施に関する事務は、建築士法第15条の6第1項の規定に基づき、都道府県知事から都道府県指定試験機関の指定を受けた公益財団法人建築技術教育普及センターが行います。
このページでは受験の概要を記しています。受験についての詳細は(公財)建築技術教育普及センターのホームページでお確かめ下さい。
不明な点は、居住地の都道府県建築士会にもお問い合わせいただけます。

 なお、二級建築士試験及び木造建築士試験の試験日が異なるため、それぞれの受験申込手続きを行うことにより、双方の試験を受験することが可能です。

二級建築士試験及び木造建築士試験についての詳細

 (公財)建築技術教育普及センターのホームページへ

問い合わせ【住所地が京都府の場合】

一般社団法人 京都府建築士会  事務局
〒604-0944 京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町641 京都建設会館別館2F
TEL:075-211-2857   FAX:075-255-6077

 令和6年度の受験申込手続<概要>

受験申込は、原則として「インターネットによる受付」のみとなります。

※建築士会窓口等での対面受付はございません。

「インターネットによる受付」は、新規受験を含めたすべての方の受付が可能です。

なお、インターネットによる受験申込が行えない正当な理由がある場合(身体に障がいがあり、インターネットの利用が困難である等)には、別途受付方法をご案内いたしますので、受付期間に間に合うよう、4月8日(月)までに公益財団法人建築技術教育普及センター本部、二級・木造建築士試験専用ダイヤル(TEL:050-3033-3822)までお問合せください。

また、受験申込に必要な書類等は、「受験の区分」「受験資格の区分」によって異なりますので、
事前に確認し「インターネットによる受付期間」に間に合うよう必ず準備のうえ申込をしてください。


●インターネットによる受験申込の受付期間
 4月1日(月)午前10時~4月15日(月)午後4時